スポンサードリンク




アデニウムを1年育ててわかった元気な育て方!失敗事例もご紹介

アデニウム 育て方 植物

こんにちは
元スタバ店員
1K2人暮らしの自宅で20種類30鉢以上の植物を育てているyuukiです。

今回は人気の塊根植物アデニウム・アラビカムの元気に育てるコツ・育て方をご紹介!合わせて1年育てて失敗したことについてもお伝えします。アデニウムを育てるご参考に…
以下関連

スポンサードリンク



アデニウムの育て方

2022年7月購入当初のアデニウム・アラビカムの姿がこちら。

ぷくっと膨れた塊根部がとても可愛いらしく。縦にしわが入った少し光沢のあるような緑色の肌がとても綺麗。購入当初は葉もそれほど多くなく大きさも控えめ。

そんなアデニウム実は最初は塊根部に触れると少しプニっとした感じがあり、健康とは言えない状態でした。なので我が家にお迎えしてから1ヶ月後、しっかり根が張るように土を押し込みながら植え替えを実施。すると、徐々に塊根部にハリが出て健康な状態に回復。それから、約1年が経過…

購入から1年以上経過した2023年8月アデニウムはここまでおおきく成長しました。主に成長が見られたのは、塊根部・枝・葉の3箇所。まず、塊根部が横に大きくなりパンパンに膨れ上がりました。特に、指で少し押した時の感触が別人のようにガチガチに肥大化。

次に枝。枝という表現が正しいかはさておき塊根部から伸びる細目な部分。ここが場所によっては2倍くらいに長く成長しました。是非、写真を見比べて頂きたいですが、長さが2倍ほど長くなったのと顕著に細く伸びていない様子から徒長せず順調に成長していると思われます。

さて、ここで皆さんが疑問に感じた点について。「なんか、葉が1方向を向いて生えて無い?」その通りです。このアデニウム基本的にLEDライトを使用して育てていましたが、LEDを新たに購入する余裕がなかったため、小さな実生のパキポディウムなど育てているLEDの木漏れ日をもらって育てていました。(指で示している隙間で育成)

そのため、真上から光を浴びることが出来ず、片面に全ての葉が向いて成長してしまいました。ですが、LEDの光を当てる前と比べて、木漏れ日だけでも当てて育てたところ葉の大きさが明らかに大きくなったのと、塊根部のハリが増したため成長を優先しLEDの木漏れ日で育てることに。

2023年8月現在土上から約20cm。
1年育ててわかった元気に育てるコツ。それは十分に光に当てること。対して失敗したことは光の当て方が良くなかったこと。

アデニウムを育てる前までは、LEDライトの良さを知りませんでしたが、実際に使ってみるとグングンと成長が加速するのを塊根のハリとともに感じることが出来たので、アデニウムを元気に大きく育てたい方には是非LEDを使ってみて欲しいです。我が家で使用しているSINJIAlightのLEDはコスパが良く日常生活にも影響の少ない光の色合いをしているのでオススメです。

前回のお話▶︎

今日も最後までお読みいただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました