スポンサードリンク




家でもラテアート。ラテアート上達までの道。〈成長記録1〉

ラテアート お家カフェ

今回は僕と彼女のラテ成長記録です。

僕は元々スタバで働いていた時からラテアートを行っていて、スタバを卒業してからも自前で購入したデロンギのエスプレッソマシンで日々ラテアートの練習をしています。

彼女はカフェでのバイト経験はないのですが、一緒にラテアートを楽しんでくれています。

以前使っていた業務用のエスプレッソマシンから、勝手の違う家庭用のエスプレッソマシンを使うようになって、なかなか上手くスチームができなかったり、上手くエスプレッソが落とせなかったり試行錯誤しながら楽しんでいます。

こんな風なことしてるんだぁ~って感じで見て頂ければ幸いです。

↓関連記事

スポンサードリンク



ラテアートとは

ラテアート

ラテとは、高温高圧で抽出したエスプレッソにミルクを混ぜ合わせたもの…

ラテアートとは、そのラテにアートを施したものをいう…

飲んで美味しく、見て楽しい奥深い世界…

僕たちが作るラテの数々

僕たちは日々楽しみながらラテを作っています。

最近作ったものだとこんな感じ。

少しずつ形が綺麗になってきたのと、レイヤー(線)をいれられるようになってきました。

上手く作れた時のラテはより美味しく感じられます。

我が家の可愛い植物達を眺めながらラテを飲む時間は至極の限りです。

ちなみにスタバで働いていた時は…

抹茶ラテアート

今よりも大分見栄えが良いですよね。

ピッチャーを揺らして線を入れることも前は出来ていました。

が、今はなかなか上手くいきません。

きっと上手くラテアートができない要因は

・家庭用エスプレッソマシンのスチーム威力が控えめ
・スタバ時代の時よりもラテを作る頻度が低下

していることが考えられます。

スタバで使用していたエスプレッソマシンは、沢山のお客さんが来ても高品質なラテをスピーディーに提供できるよう、スチームの威力が強かったり、スチームやエスプレッソの抽出を連続で行えたりととてもスペックが良かったです。

対して今自宅で使用しているエスプレッソマシンはこちら。

デロンギ デディカ EC680

メタリックなボディがカッコイイ…。

普段こちらを使用してラテを作っています。

が、先ほども述べた通り、業務用のエスプレッソマシンよりもかなりスチームの威力が弱くなっています。

スチームの威力が弱いと、ミルクをスチームする際、ミルクを撹拌するのが難しくコツが必要で、今でもなかなか上手くできません。

スチームの際、上手くミルクを撹拌できないと気泡の大きいラテになり、ラテアートをしたときに表面に気泡のあるラテになってしまいます。

また、フォームミルクが硬くなってしまい、上手くアートを施せなくなります。

なので、家庭用のエスプレッソマシンを使用している今、なかなか綺麗なラテアートができません。

ちなみに、家庭用のエスプレッソマシンを使うようになった頃は

こんな感じでした。

小さいですね…

この時はスチームの感覚が掴めず、キメの粗いミルクになっていました。

ラテの表面にも大きな気泡があります。

それから沢山ラテを作り続けました。

見てください。

時にはおでん君みたいなラテができたり。

ちなみにラテと一緒に写っているのはスタバのケーキ。

ラテとスイーツはいつでも合います。

また、こんなラテを作ったり…

何のキャラクターかわかる人いますか?

こちらは

我が家のファミリー。ベアリスタのちょです。

いつでもクリスマス気分のくまです。

この子たちを時々スタバに連れていってあげたりしています。

また時には

ラテアート

我が家のカラテア オルナータ サンデリアーナと写真を一緒に撮ったり。

カラテアの鮮やかな色合いとラテが良い感じだと思ってます。(笑)

家庭用のエスプレッソマシンを使い始めた最初の頃よりは出来栄え良くなってきたかな。

また、時にはこんなものも

何が普通のラテと違うでしょうか!

そう!

くまラテです。

ラテの上にクマを描いたフィルムを用意し、光を当てクマをラテに映しだしました。

我ながら可愛いくまになったなと思います。

と!ここで彼女のラテもご紹介

彼女も最初の頃は初めてのスチームでミルクを飛び散らかしたり、すごく苦戦しながらも楽しみながら練習を続け…。

こんな感じのラテが作れるように!

ミルクがツヤツヤだし、あと一歩で目標のハートが描けそうです。

それから少し練習すると…

もうこれはハートですよね!

彼女は絶対にラテアートのセンスがあって、上達の速度が尋常じゃなく早いです。

次の彼女のラテの仕上がりが楽しみです。

こんな感じで僕と彼女は家でもラテを作って楽しんでいます。

週末二人が休みの時は、コーヒー屋に行き都度新しい種類の珈琲豆を購入し、違いを楽しんだりしています。

何故、僕たちがラテを作るか…

それは将来二人でカフェを開きたいという夢があったり

コーヒーが好きだったり

何か一緒に頑張るのが楽しかったり

するからです。

このような感じでラテ、コーヒーは僕たちにとって欠かせないものになっています。

いつか自分たちのカフェで人々を幸せにできるラテが作れるように、今から楽しみながら練習をしています。

是非、そんな僕たちの成長記録をこれからも見てみてください。

最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました